公開日:2025年3月17日

令和6年度第1回情報交流会 活動記録

12月25日(水)、国際交流会館にて、今年度初の情報交流会を開催しました。
年の暮れのお忙しい時期にも関わらず、現地参加・オンライン視聴を合計して61名の加盟団体ご担当者様にご参加いただきました。

 

さて、今回の情報交流会について簡単に振り返ってみます。

 

①一般社団法人ウェルネスポーツ鴨川事務局長 岡野様 基調講演
 千葉県の地元で神職をされながら事務局長として活動されている岡野様に、コミッションでの活動などご講演賜りました。草刈りとスポーツ大会を掛け合わせるなどのユニーク事業や、ロゲイニング事業など、ユニークな事業をご説明いただきました。また熱量をもって取組むことの大事さを教えていただきました。

             一般社団法人ウェルネスポーツ鴨川 岡野様のご講演

 

②令和6年度のスポーツコミッション活動について

 今年度の活動について、簡単に説明を行いました。今年度はスポーツコミッション専属の地域おこし協力隊、スポーツコミッションコーディネーターを採用し、コミッションとしての伴走支援業務や、大会・イベント等の誘致活動など、よりコミッション活動を活発化への取組みを紹介しました。

 また今年度からは、昨年度の日本スポーツマスターズ2023福井大会のレガシーとしてスポーツボランティア制度を創設し、スポーツを「ささえる」活動の紹介を行いました。

 

③次期スポーツ推進計画について

 今年度は時期スポーツ推進計画改訂のため、改訂版(案)の説明を行いました。

 加盟団体でも様々な属性の方にご参加いただきましたので、いろんな方の前で意見交換できるいい議論の場所になりました。

               事務局から次期スポーツ推進改訂案について説明

 

 次回は、2月議会終了後の、3月中下旬に第2回を開催予定です。

 より多くの加盟団体様からのご参加お待ちしております。


まちづくり推進機構へ戻る